

JAこども倶楽部に入会するとこんなイイ事があるよ♪
JAこども倶楽部とは?ABOUT
JAこども倶楽部では
がんばるママを応援します!
子育てに役立つセミナーや、赤ちゃんも楽しめるイベントへのご招待、
ママや赤ちゃんの体に優しいJAの特産商品のプレゼント、
ご出産祝いなど、JAこども倶楽部会員さま限定の様々な特典があります!



会員限定の嬉しい特典PRIVILEGE


ママや赤ちゃんに優しい
特産品をプレゼント

愛媛県のそれぞれのJAが生産している特産品を使ったJAオリジナル商品を複数回
プレゼントしております。ママや赤ちゃんに優しいモノばかりですので、ぜひ県内の様々な特産品をご賞味ください♪
※1 プレゼントの内容は、毎月異なります。また、JA毎にプレゼントの回数には制限があります。
※2 特典は食料品であるため安全性を考慮し、手渡しでのご提供となります。
お米・麺
ドレッシング
柑橘系食品

JAこども倶楽部オリジナル
出産祝いプレゼント

JAこども倶楽部オリジナルタオルケーキをプレゼント!!
くまちゃんはふりふりすると鈴がなるおもちゃになります♪
オリジナルのご出産祝い品

ママ友も作れる
楽しいイベントへご招待

JAこども倶楽部に入会すると、さまざまな楽しいイベントにご招待いたします。
マタニティヨガなど妊婦さん向けのイベントから、ベビービクスやハイハイレースなど、
赤ちゃんと一緒に楽しめるイベントに多数ご招待!こちらのページで定期的にイベント情報を発信します。
手形足形アート
YOGA
ハイハイレース
イベント参加で
同じ境遇のママ友が見つかる!
JAこども倶楽部にはたくさんの会員の方がいらっしゃいます。様々な年齢・ご職業の方が
イベントに参加されるので、みなさん一人ひとりにあった気の合うママ友を見つける事ができます!
一人では不安な初めての育児も、同じ境遇のママさんや先輩ママさんに相談できますね♪

ママAさん
マタニティヨガの教室に参加して、同じ時期に出産予定のママ友ができました。今では、悩みをメッセージで相談し合う仲になりました!出産後に女子会を開く予定です!

ママBさん
多肉植物の寄せ植えのイベントに参加しました。同じ月の出産予定日の方と色々な話をしました!
お互い1人目ということで抱える不安も分かち合えなんだかスッキリしました。

お子さまの写真付き
オリジナル通帳作成

特典以外にも、JAバンクでお子さまの写真付きオリジナル通帳が作れます。
世界にひとつだけの通帳が作れます
入会条件ENROLLMENT CONDITIONS
入会資格
愛媛県内在住の妊婦さんなら
どなたでも入会できます。
入会費・年会費
無料です!
入会方法
当ホームページの
会員お申し込みフォームから
お申し込みください。
お近くの各JA窓口でもご入会いただけます。
イベント情報EVENT


今月プレゼントの特産品PRESENT



JAおちいまばり「さいさいきて屋どれっしん ぐ」
3月の特産品は、JAおちいまばりの大人気直売所さいさいきて屋より「さいさいきて屋どれっしんぐ」です。
このドレッシングは、今治地区で収穫された玉ねぎを使ったこだわりの人気商品で、フレッシュ感を大事にしているため、保存料などは一切使用していません。美味しい時期(賞味期限は3か月)に食べきってください。野菜サラダはもちろん、うどんやパスタなどのめん類との相性もばっちりです。さっぱりとした和風醤油味のドレッシング、ぜひご賞味ください♪
※特産品のお届け回数、時期はJAによって異なります。詳細はお近くのJAへお問い合わせください。
お知らせ・コラムNEWS & COLUMN


-
2022年3月17日
手形アートづくりへのご参加ありがとうございました!
こども倶楽部オンラインイベント「手形アートづくり&コンテスト」が終了しました。皆さまたくさんのご応募ありがとうございまし…
-
2021年12月2日
JAこども倶楽部は医療従事者を応援します!「愛顔(えがお)応援プロジェクト」
こんにちは!久々の更新となってしまし申し訳ありません💦今回は、医療従事者への感謝&応援プロジェクトのご報告です!コロナ禍…
-
2021年5月31日
コロナ疲れ
お久しぶりです。再度コラム掲載始めます。「猛獣のパパ」です。
皆さんコロナ疲れしてないですか?私はそろそろ本当に限界です・・・
こどもとは公園に行って遊ぶことは出来ても、なかなかショッピングモールに行って買い物は出来ていません。
ママさんたちもコロナのせいで色々なことにストレスを感じているのではないでしょうか?
たまには美味しいものでも食べて自分自身にご褒美をあげてくださいね。
JA共済としてもこども倶楽部会員の皆様に少しでも楽しんでいただけるよう取組みを展開していきますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
こども倶楽部制度について・企業の方はコチラ
- JA共済連愛媛
- 〒790-8555 愛媛県松山市南堀端町2番地3
TEL 089-948-5539
FAX 089-948-5589
メール:ehime@kodomoclub.online
最寄りのJAの連絡先
- JAうま
共済部普及業務課 - 〒799-0422 愛媛県四国中央市中之庄町1684番地4
TEL 0896-24-3836
FAX 0896-23-6373 - JA周桑
金融共済部共済課 - 〒791-0593 愛媛県西条市丹原町池田1701番地1
TEL 0898-68-7800
FAX 0898-68-7872 - JAおちいまばり
金融営業部 金融企画課 - 〒794-0028 愛媛県今治市北宝来町1丁目1-5
TEL 0898-34-1813
FAX 0898-34-1630 - JA松山市
本所共済部 - 〒790-0003 愛媛県松山市三番町8丁目325-1
TEL 089-946-1611
FAX 089-941-7560 - JAにしうわ
共済部普及渉外課 - 〒796-0031 愛媛県八幡浜市江戸岡1丁目12番10号
TEL 0894-24-1112
FAX 0894-24-7506 - JAえひめ南
共済部普及課 - 〒798-0031 愛媛県宇和島市栄町港3-303
TEL 0895-22-8111
FAX 0895-22-8061
- JAえひめ未来(旧JA新居浜市 旧JA西条)
金融共済部 - 〒792-0804 愛媛県新居浜市田所町3-63
TEL 0897-37-1003
FAX 0897-37-1015 - JA今治立花
本所 金融共済部 - 〒794-0803 愛媛県今治市北鳥生町3丁目3番14号
TEL 0898-23-0246
FAX 0898-23-0305 - JAえひめ中央
共済部普及課 - 〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目128番地1
TEL 089-943-2164
FAX 089-943-3642 - JA愛媛たいき
共済部普及課 - 〒795-8506 愛媛県大洲市東大洲198
TEL 0893-24-4185
FAX 0893-23-3790 - JAひがしうわ
本店 - 〒797-0015 愛媛県西予市宇和町卯之町2丁目462
TEL 0894-62-1216
FAX 0894-62-1151